top of page

【レインボー 浜松若年性認知症家族会】に関する情報をアップしています。
検索


日頃の思いを吐き出せる場、そんな居場所が家族会!
先週木曜日は、レインボーの11月の集まりがありました。 若年性認知症のご本人、ご家族、市議会議員さん、市役所から高齢者福祉課の方、若年性認知症コーディネーター10名ほどのご参加がありました。 この日は、お母さんが夏にアルツハイマー型認知症からレビー小体型認知症になられたとい...
2021年12月1日読了時間: 3分


認知症の当事者や家族から直接声を聞く機会ってとっても大切!9月の家族会 報告
前回からほぼ一ヶ月ぶりに、9月の最後は、Zoom茶話会を開催しました。 この日の参加者は、ご家族のHさん、当事者の三浦繁雄さん、Tご夫婦、フォーリア薬局からシオリさんと、薬局で研修中の学生さん三人、若年性認知症コーディネーターの辻村さん、浜松市役所高齢者福祉課より山根さん、...
2021年10月12日読了時間: 3分


出会いを生み出す家族会
先日、若年性認知症家族会 レインボーの場所をお借りしての家族会を行いました。 室内で行う家族会はコロナが問題になってから久々の開催ですので、何ヶ月ぶりとかではなく1年以上ぶりではなかったでしょうか。💦 その間に、この会に参加して下さっているご本人やご家族の状況も変化してい...
2021年8月4日読了時間: 4分


2月の活動報告です!一足早めの春の絵手紙
レインボー🌈浜松若年性認知症家族会の2月の活動は、みなさんと絵手紙を描きました。 講師もいない中での初めての試みでしたが、各々が自由に作品に取り込み、どれもステキに仕上がっていましたよ~❤️ 準備も、本当に素人が企画しているのでこれでいいのかって感じでしたが、家にある子ど...
2020年2月17日読了時間: 2分


人と人との繋がりを感じる家族会
薫風香る季節ですね この季節は、日中は暑くなってきても、雨上がりは木々の緑が色鮮やかで、空気もより澄んで感じられ気持ちいいです~🌿 今月は5月23日木曜にいつもの場所で家族会を行いました。 この日は暑かったので、今年初めて飲み物も冷たいものを用意させていただきました。...
2019年5月31日読了時間: 3分


レインボーも芽吹きの予感?!
きのうは2月の家族会でした~♪ 皆さん、ヨチヨチ歩きのこの会を気にかけてくださり感謝しております🍀 今回も県の若年性認知症コーディネーターの辻村さんが具体的な相談にのってくださったり、在宅の介護相談センターの水崎さんも、どんな悩みがあるのか私たちに寄り添いたいと言ってくだ...
2019年3月1日読了時間: 4分


2018年11月 茶話会開催報告
先日、11月度の茶話会が開催されました。 今回もまた新しい方の参加があり、 大変有意義な情報交換の場となったのではと思います。 この茶話会では、毎回若年性認知症コーディネーターの方が同席して下さっています。 静岡県で、若年性認知症の方やご家族に対し、...
2018年12月1日読了時間: 2分


家族会開催報告 2018年10月25日
今日は、月に一度の若年性認知症の家族会の日でした。 新たにご参加して下さった方がいらっしゃいました。 ↑ 天竜厚生会城北の家 1F 喫茶くすの木 色々な思いを参加したみんなが抱えていて、この茶話会で貴重な情報を茶話会でアウトプットでき、気持ちもすっきり、前向きな気持ちになれ...
2018年10月25日読了時間: 3分
bottom of page